ずっと気になっていたクリアターンのフェイスマスクシリーズ「美肌職人」。
ドラッグストアで安売りされていたので、「はちみつ濃マスク」購入してみました!
手すき和紙製法で作られたこだわりのマスクに、
温泉水をベースにした濃厚美容液が浸みこまれています♪
弱酸性/無着色/無鉱物油/ノンアルコールの低刺激処方なので、毎日のデイリーケアにもOK!
私は今回7枚入りを購入したのですが、公式価格なんと440円(税込)!1枚約62円です♪
30枚入り/1540円(税込)もあるのですが、そちらはなんと1枚約52円!!
毎日でも使いやすい価格なのも嬉しいポイントです♪
使い方
- マスクを取り出し広げる。
- 目⇒口の順に位置を合わせてから、顔全体にのせ、肌に密着させる。
- 10分間パック♪肌に残った美容液を手でなじませると効果的です◎
はちみつ濃マスクの使用感レビュー

写真ではわかりにくいですが、薄いはちみつ色のマスクです。
ほんのりはちみつレモンの香りもします。
すごく気に入ったポイントがマスクの大きさ。
目や口まわり、鼻の部分の長さ、全体の大きさ、すべてがジャストフィット♡
しっかりしたマスクなので、破れたりもありませんでした。
結構しっかり美容液が浸みこんでいます♪
10分間マスクしましたが、マスクも乾くこともなく、しっかり効果を実感できました。
乾燥肌さんにピッタリの保湿力の高めのマスクです。
肌チェッカーでチェック♪

洗顔直後は結構乾燥してますね・・・。
10分間パックした後は約42%水分量がアップしてます。
1時間後でも50%以上をキープ◎
パック後はしっかり保湿されている感があり、しっとりもちもちした肌に♪
しっとり感が強めなので、オイリー肌さんには、ちょっと重いかもしれません。
使用感は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私はとっても気に入りました♪
美肌職人シリーズは全6種類!
特濃ツヤ:はちみつ濃マスク

美肌職人シリーズで一番の保湿力がある「はちみつ濃マスク」。
今回実際試してみて、高い保湿力を感じさせてくれました♡
はちみつは保湿効果に優れ、乾燥した肌にうるおいを与えてくれる成分です。
しっとりもっちりした肌に導いてくれます。
画像出典:クリアターン公式HP
つるつるなめらか:米ぬかマスク

肌のざらつきやうるおい不足が気になる方には、米ぬかタイプがおすすめです。
米ぬかは保湿効果や肌機能活性化効果がある成分です。
はちみつ濃マスクの次にしっとり感があるマスクだそうです。
はちみつが少し重いと感じた方は、こちらを試してみても良いかも◎
画像出典:クリアターン公式HP
しっとりやわらか:日本酒マスク

潤い不足、ゴワつきが気になる方は日本酒マスクがおすすめです。
ピンクのパッケージがかわいい♡
スキンケア効果の高いアミノ酸が含まています。
6種類の中で、ちょうど中間に位置するマスクです。バランスの良いマスクなので、迷ったら日本酒マスクから試すのもおすすめ◎
画像出典:クリアターン公式HP
つや弾力:黒真珠マスク

ツヤや弾力が欲しい方は黒真珠タイプがおすすめです。リッチな雰囲気のパッケージがかっこいいですね♪
黒真珠に含まれるたんぱく質を分解して抽出したエキスが配合されています。
肌のバリア機能や保湿に優れた成分です。
うるおい美肌になりたい方はぜひ♪
画像出典:クリアターン公式HP
くすみすっきり:酒粕マスク

乾燥によるくすみが気になる方は酒粕マスクがおすすめです♪
酒粕エキス・グリセリンが配合されていて、乾燥毛穴の引き締めやくすみをすっきりオフしてくれます。
なめらか肌になりたい方はコレ◎
画像出典:クリアターン公式HP
キメ透明感:はとむぎマスク

キメの乱れや乾燥によるくすみが気になる方ははとむぎマスクがおすすめ。
はとむぎは肌機能活性化効果や保湿効果のある成分で、乾燥や肌を保護してくれる成分です。
口コミを見るとさっぱり目の使用感のようなので、夏場はピッタリです◎
画像出典:クリアターン公式HP
まとめ
美肌職人のマスク、ドラッグストアでよく見かけますよね♪
パッケージもシンプルだけどインパクトがあり気になっていました!
なのに、何でもっと早く買わなかったのだろう・・・(;’∀’)
今回使用したはちみつマスク、しっとり目の使用感も、マスクの大きさもすごく良かったです!!
ここまでサイズがフィットしているマスクって珍しいので嬉しい♪
デイリーケアで使用できるマスクでさらにプチプラ!
お気に入りアイテムに仲間入り決定です♪
同シリーズの違うタイプも気になるので、試してみようと思います^^
コメント