今月のラクシーに入っていた韓国コスメ「Abib グミシートマスク」。
話題で人気のフェイスマスクシリーズです♪
Abibのマスクは
- 弱酸性phシートマスク
- クリームコーティングマスク
- グミシートマスク
がありますが、今回入っていたのは一番人気のグミシートマスクです♡
Qoo10価格だと、10枚入りで1899円(税込)だったので、一枚約190円です!
楽天やヤフーショッピングでも取り扱いはありますが、Qoo10が一番お値段がお手頃でした!
すぐ欲しい場合は楽天などが良いと思いますが、届くまでの日にちは気にしない!という方はQoo10おすすめです♡
中々店頭で見かけることのないマスクですが、先日イッツデモに売っているのも見たので、ネット以外にも取り扱いはしていると思います。

グミシートは全部で5種類!
グミシートマスクは全5種類♪肌悩みに合わせて選ぶことができます!

今回試した「マデカソサイド」は
- 疲れた肌
- 鎮静ケア
- 保湿ケア
の効果があるようです。
夏の疲れた肌にピッタリですね♡
他の4種類は、ミルク、アクア、ヒアルロン、ドクダミの4種類です。
- ミルク・・・皮膚ケア/栄養供給/美白ケア
- アクア・・・保湿ケア/弾力ケア/栄養供給
- ヒアルロン・・・水分ケア/保湿ケア/弾力ケア
- ドクダミ・・・緊急鎮静ケア/皮膚コンディション調節/保湿ケア
肌の調子に合わせてチョイスしてみてください♡
使い方
- 洗顔後、化粧水で肌を整えます。
- 袋からマスクシートを取り出し、目と口の部分を合わせてフィットさせます。
- 10~20分程度置いたらはがします。
- 肌に残った美容液をパッティングして肌になじませます。
※今回、初めに化粧水で肌を整えるのを忘れてしまったので、1の工程はしていません。。
使用され際は、ご注意ください(;’∀’)
使用感レビュー

まず、フェイスマスクが今までにない湯葉のような感じの質感です^^;
結構薄めで、トゥルンとしたすごく不思議な、日本には中々ない感触のマスクでした!
この独特な感触のマスクが肌にピタッと密着してくれるので、有効成分がぐんぐん浸透してくれるようです♪
美容液がすごくたっぷり入っていて、少し手に持っただけで手がペカペカに(笑)
マスク自体はすごく薄いですが、美容液がたっぷりなので途中で乾いたりもありませんでした。
さらっとした美容液なので、乾燥肌だけでなく、混合肌さんや脂性肌さんも使いやすいと思います。
肌チェッカーで水分量と脂分をチェック!

洗顔直後の水分量は46%、脂分は23%でした。
ちょっと乾燥が気になる感じです。
今回は20分マスクをしたのですが、たっぷり美容液の力で、パック直後の水分量は65%までUP!
マスクから1時間後も水分量53%と、洗顔直後より17%UPを維持していました!
時間が経ってもしっかり水分量を維持できていたのが数値だけでなく肌感でもわかったので、とても良かったです♪
まとめ
日本のマスクにはない新触感のマスクに、初めはびっくりしましたが、
トゥルトゥルの新触感がくせになりそうです^^
美容液はさっぱり目ですが、しっかり保湿してくれるので、夏にも使いやすいフェイスマスクだと思います。
乾燥肌ですが、べたべたするものはちょっと使いにくい時期なので、こういう使用感のマスクがあると嬉しい♪
グミシートマスク以外にもAbibのマスクは人気なので、他の種類も試してみようと思います♡

コメント