ヒト型セラミド増量♪セザンヌの濃密スキンコンディショナーをレビュー♡

ヒト型セラミド増量♪セザンヌの濃密スキンコンディショナーをレビュー♡ スキンケア

youtubeで友利先生がおすすめしていたセザンヌの化粧水
気になって買いに行ったら、濃密バージョンがあったのでそちらを購入してきました!!

濃密セラミド化粧水は今年の3月に発売されたばかり
従来のものより、ヒト型セラミドが増量されていて、
保湿成分もたっぷり28種類配合されているすごいアイテム
です♪

ヒト型セラミドは結構お値段するものも多いけど、さすがセザンヌ!
この成分内容でプチプラなのはありがたい!!
セザンヌさん、いつもありがとうございます♡

半月ほど使ったので、レビューしていきます◎

ヒト型セラミドって何?

セラミドは角質のバリア機能や水分保持に重要な成分です。
セラミドが少ないと肌の水分が失われやすくなり、乾燥につながります。

セラミドは人間の角質層にもとからある成分なのですが、加齢などによって徐々に失われていくそう・・・。
ヒト型セラミドは、その人間の持っているセラミドに似せて作られているので、
保湿力や浸透力に優れています

外部からの刺激や肌荒れ、乾燥から守ってくれる頼もしい成分です。

使用感レビュー♪

無香料・弱酸性・アルコールフリーなので、
敏感肌さんやアルコールが苦手な方でも安心の処方です。

先ほども説明した説明した「ヒト型セラミド」が3種、
肌機能を高めてくれる「ハトムギ種子エキス」、
収れん作用のある「ユズ果実エキス」、
保湿成分の「ヒアルロン酸」や「コラーゲン」など、28種類もの保湿成分を配合

こんなにたくさん有効成分が入っているのに、410ml/638円(税込/公式価格)!!
バシャバシャ気兼ねなく使えるのが嬉しいですね◎

乳白色の若干とろみのあるテクスチャー。
私は普段、お風呂の後に全身に使っています。

顔はこれ1本だけでは時間が経つと、つっぱった感じになってきてしまいますので、
プレ化粧水として使っています。

身体にはとてもあっているようで、もちもちした柔らかい肌にしてくれます
化粧水を塗ってからボディクリームを塗ったほうが、クリームの効果も上がる気がします^^

肌チェッカーで水分量をチェック!

今回は手で塗布しました。
塗った直後はいい感じの水分量になってます!

1時間後でも、洗顔後の数値よりは高いけど、頬の高い部分などはつっぱる感じがありました。

あと塗ってすぐに乳液を塗らないと、どんどん肌から水分が出ていってしまうような感じがします。

私は乾燥肌なので気になりましたが、
さっぱりとした使用感はオイリー肌さんや普通肌さんはあっているかも◎

まとめ

大容量でこのお値段、さらに成分も良し◎なのがすごいですね!!

ただ、乾燥肌なのでもう少し保湿力があると嬉しいです。
時間が経つと、顔のつっぱり感が気になるので、メインの化粧水としては使わないかも。

身体はこの化粧水を使用するようになってから
肌が柔らかくもちもちになってきたので、今後も使い続けたい
と思っています。

この化粧水に限らず、化粧水を先に塗ったほうが、
ボディクリームの浸透率は絶対上がると思う!!

私はボディ用として使いたので、ポンプ式のもう少し大きめが出たら嬉しいなと思います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました